忍者ブログ

zzz

ZBrushであそびましょう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今後はげしく朴ってしまいそうなおかん

PR

060823_2.jpg

Zガンダムに出てくるらしいですが、おいらにはバンブルビー(トランスフォーマー)に見えますた・・・・・・・・・
なんか変形するみたいだし・・・・・・・・・・
さっきトイザラスでたまたま見つけたのですが、う~ん
足のデザインとか栗卒

直結でネットに繋ぐ場合はPPPoEを使って接続
ルータを介して繋ぐ場合はPPPoEを使わないのね・・・・・・・

いつもメモ書いておくのですが、すぐに無くした上にやり方忘れてしまうので、ここにメモらせてください

OSXなのですが、とりあえず

①システム環境設定>ネットワーク
場所:自動
表示:内蔵Ethernet

②PPPoE
「PPPoEを使って接続する」のチェックを外す

③TCP/IP
IPv4を設定:DHCPサーバを参照
これで自動的にIPアドレスを取得してくるので、サファリなどを起動して接続状況を確認する

後からルーターにMacをくっつける場合はLANケーブルを空いてるポートに差し込んで、以上の設定をするだけ
アカウント名やログインパスワードとかを入力する必要は無いのね(直結の場合は必要なので、設定を作っておいて切り替える)
意外と簡単!


BUFFALOサポートセンター
ネットワーク(無線LAN AirStation、有線LAN、 HUB、モデム、プリントサーバ)、ヘッドセット、マイク、Webカメラ
第二センター:03-5365-3102 全曜日(月~日曜日)9:30~19:00
第一センター:03-5781-7435 月曜日~土曜日9:30~19:00
http://buffalo.jp/toiawase/network.html

◎ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
orita
HP:
性別:
男性
職業:
デジタル原型師
趣味:
らくがき
自己紹介:
ZBrush3.1で立体出力中

使用ソフト:ZBrush3.1 , Metasequoia , Rhinoceros4.0 , 3d-Cort , SRP Player Pro
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]