忍者ブログ

zzz

ZBrushであそびましょう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多くのビジネスマンにとって、デスクワークとはすなわちパソコンを操作するということ。つまり、パソコンの操作速度=仕事の速度とも言える。その操作速度を、主にキーボードを使うことで向上させるテクニック本「たった3秒のパソコン術」(三笠書房)がビジネスマンやOLに注目され、40万部を超えるベストセラーになっている。著者の中山真敬(まさたか)氏(42)に、明日から、いや今日からすぐに使える「7つのテクニック」を教えてもらった。

http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/08/post_15200.html
 
ウィンドウをパッパッと替える効率ワザ
 コンサルタント中山氏が著書で提唱しているのは、「キーボードショートカット」と呼ばれるキーを使う操作方法。ただし、これは裏ワザでも何でもなく、最初からウィンドウズの機能として備わっているものだ。だが、同じことがマウスでもできてしまうため、「わざわざ時間のかかるマウス操作を行っている人があまりにも多い」と中山氏は言う。

 マウスよりキーボードのほうが効率的な理由は「文字入力の時などに、キーボードから手を離してマウスに持ち替える時間が不要で、マウスのポインタをメニューバーに当てたり、メニューを選ぶ時間も短縮されるため」(中山氏)。


 これらのキー操作を中山氏はこれまで普通に使っていたが、ふと周りを見渡すと、効率の悪いマウス操作を愚直に行っている人があまりにも多い。そこで、本にまとめることを思いついたという。

 「今回の本では、自分がふだん使っているショートカットを見て『どうやったの?』と人に聞かれたようなワザや、一緒に仕事をしているデザイナーさんたちがササッと使ったワザなども集めてみました。長年パソコンを使っている私が知らなかったワザもあり、意外に奥が深いなと思いましたね」

 
マウスでなく「スペースキーでスクロール」
 この手の本にしては女性にもよく売れているというが、やはり購買者の中心は40代前後の男性ビジネスマンらしい。中山氏も「40代の忙しい人にこそ読んでもらいたい」という。

 「おじさんたちは案外、パソコンを使いこなしていない。ひょっとして、もっと速く操作できるんじゃないかと思っている半面、必要に迫られないかぎりパソコンの本を買うこともありません。実際、書店に並んでいるのはワードやエクセルの機能紹介のような楽しくない本ばかりで、“パソコンをもっと便利に使う”というような本は少ない。一方、初心者向けの分かりやすい本は、あえてキーボードショートカットの解説を省いているので、効率の悪いまま覚えてしまうことも多い」と中山氏は指摘する。

 
「メールをサッと送信、返信する」ワザ
 また最近はオフィスでもノートパソコンを使う人が増えたが、タッチパッドはマウスよりもさらに使いにくい。「だからこそ、なるだけキーボードですべて処理してほしい」という。

 もうひとつ、中山氏には「生産性の低いビジネスマンが多いので、それを減らしたい」というシビアな思いもあるという。「パソコンを扱うのは面倒くさい。でも、仕事のためのツールとしては欠かせない。ならば、できるかぎり操作の効率を上げて生産性の高い仕事をしてほしい。自分が学んだ後は部下にも教えて、職場全体の生産性を上げてほしい」と中山氏はエールを送っている。

----------------------
 【1】たくさんのウィンドウを「最小化する」
 
たくさんのウィンドウを「最小化する」

 「ウィンドウズマーク」+「M」
 画面上に開いた何枚ものウィンドウを一瞬にして最小化する。デスクトップに置いたファイルやアイコンを使うときに便利。

 【2】ウィンドウをパッパッと替える効率ワザ
 「Alt」+「Tab」
 何枚かのウィンドウを開いて作業をしているときに、「Alt」キーを押しながら「Tab」キーを押すと、開かれているウィンドウのアイコンが中央に表示される。この状態で「Tab」キーを押して、開きたいウィンドウを選択する。

 【3】キーボードで「クリックする法」
 
キーボードで「クリックする法」
 「はい」「いいえ」「キャンセル」「OK」「保存」「送信」「同意する」などのボタンが表示されたとき、矢印キーでボタンを選択し、「Enter」キーを押す。マウスに持ち替えてクリックする手間が省ける。

 【4】マウスでなく「スペースキーでスクロール」
 ブラウザーでウェブページを見ているとき、画面をスクロールするのにマウスを使うのは面倒。スペースキーを押せば、1ページ分スクロールしてくれる。1ページ分戻す場合はShiftキーを押しながらスペースキーを押す。少しだけ上下に移動したいときは上下の矢印キーを使う。

 【5】「強制終了」に困らない、ちょっとした習慣
 「Ctrl」+「S」
 
「強制終了」に困らない、ちょっとした習慣

 突然パソコンがフリーズしたり、ソフトが強制終了すると、いままでの苦労が水の泡。そうならないためにも、作業中に時々、「Ctrl」+「S」を押して文書を保存する習慣をつけておきたい。

 【6】「メールをサッと送信、返信する」ワザ
 サッと送信「Alt」+「S」
 サッと返信「Ctrl」+「R」
 1日に何十通ものメールをやり取りしているならば、この効果は絶大。メールの本文を書き終えたら「Alt」+「S」で送信。メールを読んで返信する場合は「Ctrl」+「R」で返信画面が開く。

 【7】「添付ファイルをサッと送信する」ワザ

 
「添付ファイルをサッと送信する」ワザ

 メールにファイルを添付するとき、「挿入」―「添付ファイル」でファイルを1つずつ選ぶのは面倒。まず、テクニック【1】の最小化で送りたいメールのウィンドウをタスクバーに収納する。次に、添付したいファイルをタスクバーの添付したいメールの上にドラッグ。するとメールが元のサイズに戻るので、ファイルをメールウィンドウ上にドロップする。 

Alt+Tab知らなかった・・・・・・・
Shiftを足すと逆に動くのね
慣れるまで使うか微妙だけど覚えておこう

Ctrl+Sだと名前変えて保存できないから使わないかな
Alt+F→Alt+A で訓練してみようかな

保存はライノの連番で保存が一番楽だと思いました(メタコも出来たけど設定がめんどいのでやらなくなりました)
ファイルの中の何を弄ったかメモっておかないとすぐに忘れるので作業内容も簡単な文章で書き込めると更にうれしい
クリッピングボードに保存したファイル名が記録される仕様だとメモ帳にペーストして作業内容書き込めるのでそれもいいなぁ

PR

ちょっと前に見たのですが、おもしろかったです!


赤塚不二夫とトンデモない仲間達!!1/8


赤塚不二夫とトンデモない仲間達!!2/8


赤塚不二夫とトンデモない仲間達!!3/8


赤塚不二夫とトンデモない仲間達!!4/8


赤塚不二夫とトンデモない仲間達!!5/8


赤塚不二夫とトンデモない仲間達!!6/8


赤塚不二夫とトンデモない仲間達!!7/8


赤塚不二夫とトンデモない仲間達!!8/8





表情に関する本を探していたら幾つか面白そうなのがありました

◎ カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
orita
HP:
性別:
男性
職業:
デジタル原型師
趣味:
らくがき
自己紹介:
ZBrush3.1で立体出力中

使用ソフト:ZBrush3.1 , Metasequoia , Rhinoceros4.0 , 3d-Cort , SRP Player Pro
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]