忍者ブログ

zzz

ZBrushであそびましょう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第19回 設計・製造ソリューション展 ~日本最大の製造業向けITソリューションの専門展
http://www.dms-tokyo.jp/

いや凄かったっす・・・・・・・・・
もうデジタルで何でも出来るんじゃん・・・・・・・・・・と思いますた
明日最終日だし、ネットから申し込んでおくと無料チケット引換券貰えるし、デジタルで原型やろうって考えてる人は是非行った方がいいですよ

展示会招待券(無料)の申し込みはこちら
https://apply2.reedexpo.co.jp/DMI/jp/form_inv/step1.phtml?ex_code=DMS


といっても全体の1/5くらいしか回れて無いんですけどね・・・・・・・・(汗)
1日で全体の半分回りました

朝から行ったのですがこんな感じです

東京ドーム6個(正確なの忘れました)分以上あるらしい・・・・・・・・・・
機械要素技術展、設計・製造ソリューション店、産業用バーチャルリアリティ展、全て合わせて東京ドームの4倍の広さだそうです

ちゃんと見たいなら3日連続(朝から)行かないと・・・・・・・・ってくらい広いです

追記:
後日「機械要素技術展」も覗いてきましたが、ネジや機械部品とバリ取りがほとんどでした
立体出力絡みは「設計・製造ソリューション展」のようです
後から気がついたのですが、「産業用バーチャルリアリティ展」は「設計・製造ソリューション展」の一部になってました・・・・・・・(立体映像とか全部バーチャルリアリティに含まれたのね)
境目が無いので分かりませんでした
どれか一つのパスをもらうと全部回れるようになっていたのであんまり関係ないのかなぁ・・・・・・・
という訳で、1日目で半分回れていたようです・・・・・・・(汗)


それでは凄さが伝わりやすいように、いつもより画像大きめにまとめてみます

17c6d5cb.jpg









































光造形のスケルトンヘッド(FASOTEC)
Object社製3-Dプリンタ CONNEX500 使用
※Object社製3-Dプリンタには他にEDEN250などがあります
2種類の樹脂を同時に使って出力できるようになったらしい
インクジェットのように重ねていくそうな
表面は磨いてないらしいですけどツルツルです・・・・・・・

daed3b57.jpg









































半分インクレのバイク(FASOTEC)
インクレを粗く盛って、それを切削して仕上げたらしい
インクレもモデラで削れるっぽい
ミルがやられると思うのでやらないけど・・・・・・・・・

35caff08.jpg









































等身大フィギュア
後ろの人よりでかいです・・・・・・・・
発泡スチロール削ってる動画を流してました
表面は粗かった気がするけど普通の発泡スチロール使ってるので・・・・・・・・・
後ろにマネキンとかも置いてありました
なるほど、そういう職業の人たちが使うのですね!


↓ここからまとめて光造形

af4a199a.jpg




































なんだか複雑で良く分からないじゃんと思うかもしれませんが
(※でも手でこんなの作れないよ)

↓実はこんなに小さい・・・・・・・・・・

b9d7a54a.jpg



























出力サンプル(シーケービー)
http://www.ckb.co.jp/index.html
エンビジョンテック社製(ドイツ) 高速可視光面造形装置(光造形機)使用
http://www.ckb.co.jp/deli01_32.html
この機械が一番細かくてきれいだと思う(たぶん)

下のは同じ物の部分を別に出力したものらしいのですが
つまりこの画像は実物よりだいぶでかいのです・・・・・・・・・・・
これ見てちょっと考えが変りました

6af7de99.jpg









































あ、これもデジタルだったんだ・・・・・・・・・・
(FASOTEC)
Object社製3-Dプリンタ CONNEX500 使用
というか■バと■ンダムはどれ見ても同じ形してるので、そんな気はしてましたが・・・・・・・・・

08414c02.jpg



















ここは積極的にデジタルを取り入れてるみたい
(FASOTEC)
Object社製3-Dプリンタ CONNEX500 使用

b4a190f5.jpg









































同じブースに、こんなステキなフィギュアもあった
(FASOTEC)
Object社製3-Dプリンタ CONNEX500 使用

ぱっと見グレーの出力品はガサついてます
機械が違うからだと思いますが、上の球体とか出力してる機械の方が出力サンプルもシャープな印象でした

追記:
がさついてるグレーの出力物も、スケルトンのつるつる仕上げのものも、どちらもCONNEX500の出力方法を変えた物でした(色々変えられるらしい)


他に出力サービスやってるところもありました

光造形システム|株式会社ディーメック
http://www.d-mec.co.jp/index.html
http://www.d-mec.co.jp/modeling/index.html

フィギュアや玩具の出力はかなりやっているらしく、安心して依頼できるのではないかと
そしてかなり安そうです

メルアドを登録するとこんな感じで
http://www.d-mec.co.jp/zokei/sample.html
オンライン見積りが出来るようになっている
http://www.d-mec.co.jp/zokei/ent.html

試しに数字入れて演算してみると
う~んちょっと安く出すぎるかなぁ・・・・・・・・
でも全長80mmくらいの牛のモデルで5万くらいと言っていたので高くは無いと思う・・・・・・・・

※すんません、ここらへんで力尽きていてほとんど写真撮るのわすれてました・・・・・・・・

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ すごいです。

面白そうなものがたくさんですね。
技術の進歩はすばらしい。

それにしてもよく写真撮影できましたね。
展示会によっては「サンプルの撮影はダメ。コンパニオンならOK」というパターンだったりするんですよ。なので展示会行っても最近は全く撮影してません。

バンダイは結構前からデジタル+光造型やっているっぽいです。ガンプラも3DCADからはじまって金型製作までオールデジタル。ホビージャパンによく載ってます。
メガハウスもバンダイグループなので同じ流れなのでしょうね。

等身大フィギュアはクボテックさんの機械ですね。
http://www.kubotek.com/cac/rpt/rpt_index.htm

以前、私が見た等身大4軸切削はどこの会社なんだろう。同じ機械が関西の時にまた出ている事を期待していたりします。

リードエグゼクティブジャパン
http://web.reedexpo.co.jp/reed_hp/index.html
今回もそうですが、ここが主催(関わっている)の展示会は全てこのパターンで、私も2日見学しています。

シチサンカメン 2008/06/27(Friday)00:22:40 Edit
◎ そうなんですか!?

一応確認してから撮ったのですが、そういえば外人さんくらいしか写真撮ってなかった気がしてきました・・・・・・・・(汗)

コンパニオンは居ると目のやり場に困りました・・・・・・・
居ないブースの方がお客さんが話を聞いてた気がします
あれは殆ど下着・・・・・・・
かめらこぞうの人が一人だけ居ました・・・・・

等身大の4軸は機械要素の方にあったのかもしれませぬ・・・・・・
設計・製造ソリューションを全部回った所で力尽きました・・・・・・(汗)
でもおもしろかったですw

orita 2008/06/27(Friday)00:46:30 Edit
◎ はじめまして

たまにこのブログの過去記事を漁らせて貰っているのですが、このページのお腹と背中が入れ替わっているエヴァの写真を見るたび虚しくなってしまいます…

tanaka 2009/11/14(Saturday)21:52:55 Edit
◎ いらっしゃいませー

あ!
今気が付きました・・・・・・・(汗)

orita 2009/11/14(Saturday)21:58:03 Edit
◎ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
orita
HP:
性別:
男性
職業:
デジタル原型師
趣味:
らくがき
自己紹介:
ZBrush3.1で立体出力中

使用ソフト:ZBrush3.1 , Metasequoia , Rhinoceros4.0 , 3d-Cort , SRP Player Pro
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]