ZBrushであそびましょう
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おじさん、いいブーツはいてるじゃん・・・・・・・・・・ ってことで、おじさんのブーツからハイヒールを作るぞの巻 おじさんには用は無いので、ブーツだけ選択して、Tool->Clone 新しく出来たbootsというオブジェクトを使いまする ラッソでかたっぽのブーツ選択して消去 もう使わないのでTool->Geometry->DelHiddenで削除しておく Rotateを選択して、踝の間接までマスク掛けて、くりん つま先辺りでもう一回、くりん 踵にマスク掛けて、Masking->Inverse Tweakでビーっと引っぱります スムースブラシで伸びたポリゴンを馴染ませるように撫でながら形作って、フラットンブラシで踵撫でたら トポロジー開始! 使う部分だけ張っておきます 張り終わったら、張ったまんまで使いたいので、SDiv1でスキンを作成 Tool->Exportでオブジェクトファイルにして、メタセコで開きます ここからメタセコで頂点編集 選択部処理->頂点の位置を揃える、を使ったりして高さとかのバラつきを正してやります 綺麗になったら、面の生成やナイフ->接続面を連続切断、とか使って四角ポリゴンで穴を塞いで、名前を付けて保存->Wavefront(*obj)でファイルを保存、これをZBrushでTool->Importで開きます(ファイル探すのがちょっとめんどい) ※ディバイドしていい感じになるようにメタセコで編集してありまする 履いてもらいますた おっ 以上、トポロジーでメタセコ用ローポリを作るの巻ですた