ばんちょさんのHPでも紹介済みでしたが、おいらよく分かってなかったみたい・・・・・orz
画像のようにトランスポーズモード(MOVE)でオブジェクトの上でCtrl+左クリックでドラッグすると、左クリックした所からハンドルが出現して一緒にマスクも一緒にビヨ~ンって付いてきます
これが適度にぼけてて上手く間接に掛かるようにマスキングしやすいので、これを使ってポージングした方が良いのかもしれない
ドローモードに戻ってマスクを足したり、ALt+Ctrlドラッグでマスクを部分的に消したりとかも出来るです
そんな機能を使って起動画面の犬を直立させる実験w
手足や胴の長さなんかはリグを使って伸縮させて好みのバランスにしてみますた
リグとトランスポーズと両方使って基本形を作るものなのかなぁ
なんかそんな気がしてきますた・・・・・・・・
なんか忘れてたと思ったら・・・・・・・・・
という訳で修正版
ついでにパースも付けてみました
PR