忍者ブログ

zzz

ZBrushであそびましょう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

86c6de75.jpg








































鱒木さんのHPhttp://sakana0147.blog53.fc2.com/blog-entry-83.htmlに紹介されていた方法を試してみるです

ぺたんこだったパナップちゃんの前髪を浮かしてみようかと

dcd7394b.jpg








































まずは髪の毛のオブジェクトを選択して、Tool->MakePolyMesh3D (雑でごめんちょ)
こんな感じでトポロジー

今回はベースメッシュをガイドに使うだけなので
Tool->Projectionはオフに
厚みを付けたいので
Tool->Topology->Skin Thickness スライダを最大の1にこれでMake Adaptive Skin

d74eff5b.jpg





































こんなのが出来る

もう一回ベースメッシュに戻ってTool->Topology->Delete Topo して同様の作業を繰り返して何枚か前髪用の短冊を作ったりしてもよし

afcff1bc.jpg




















ガイドに使うだけなので、ポイントがめり込んでても関係ないのであった

パーツが片方分揃ったのでとりあえずアペンドして様子を見る
前髪だけでこんな感じw

※ここで何故か消した筈の前のトポロジーが消えていないのか、スキンを作ったときに前のトポロジーのスキンが出来てしまうトラブルが発生したが、プレビューしてから再度 Make Adaptive Skin したら上手くいった

c783bf0b.jpg






































ディバイドしてある程度目を細かくしたら、Inflatブラシで膨らましてやりましょう

Standardブラシだとこうなる・・・・・・・・・・・

前髪を取り出したベースメッシュのSDivに全てのパーツのSDivを合わせ、インサートメッシュ

3bafd20e.jpg














片方出来たら後は目玉の入れ方と同じです
パーツをクローンしてミラーで反転させてたら、前髪を取り出したベースメッシュのSDivに全てのパーツのSDivを合わせ、インサートメッシュ
クレイブラシで境目を軽く撫でてやればこんな感じに段差が消えます


fbaddfdb.jpg








































色塗って完成!!


ぐれた

PR

久しぶりにヒヤッとした・・・・・・・・・・
行ったりきたりをしてると、ちょっとした操作の間違いでとんでもないことになったりならなかったり

危うくバグのせいするところだったぜ・・・・・・・・・・
冷静になって調べてみなきゃだめですねw

b87633f2.jpg





































これはZBrushで作ったオブジェクトをインポートした物なのですが、配置を直そうとして全体を上に移動させたらこうなった・・・・・・・・・・・・・

原因は○で囲んだ対称ボタンがオンになっていたこと!
メタセコは終了させた時の状態をきっちり覚えていて、次回起動した時はその時の状態で始まるのですた

便利な機能ですが、この場合はオフになっていないといけない・・・・・・・・うっかりミス

5f5c0466.jpg





































対称をオフにすると、普通に動かせるようになる

対称をオンにしたまま横移動すれば、どれだけ困ったことになるか良くわかる


あ~びっくりした

Use-Posable-Symmetry.jpg





































左右非対称にポーズとってても左右対称にスカルプトしてくれる機能
Transform->Use Posable Symmetryを押すだけで簡単に出来ます

さっきのポーザーの非対称な形状を仕上げる時に使おうかなと思ったけど、ポーザーのオブジェクトは簡単に崩壊するし(線でた)この機能も使えない
objでインポートしたんだけどな?
混ざりまくってる三角がだめなのかなぁ・・・・・・・・・・・

 ZBrushで作ったモデルにポーズ取らせるくらいにしか使わないとわ思うけど

◎ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
orita
HP:
性別:
男性
職業:
デジタル原型師
趣味:
らくがき
自己紹介:
ZBrush3.1で立体出力中

使用ソフト:ZBrush3.1 , Metasequoia , Rhinoceros4.0 , 3d-Cort , SRP Player Pro
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]