取説だけではアバウトすぎて、ヘルプを見ると知りたいことが書いてなかったりして・・・・・・・・・・・(ZBrushみたいだ)
サポセンに電話して確認したら、とっても親切に対応してくれるんだけど、加工方法が色々ありすぎて抜けてるところは各々判断して欲しいとのこと
フライスくらい弄ったことないと???な部分があるかもしれないね
フライスって何?って人はちょっと苦しむかもかもw
付属のソフトMODELA Player では簡単に切削出来るんだけど、ステップアップしてMLDELA Player4で両面加工やろうかな~ってなると急に設定増えたり(まあ当然なんだけど・・・・・・・・・・)
MLDELA Player4だとパスの生成に切削時間以上掛かったり(これはPCの性能だと思う)
色々と待ち時間を有効に使える人向きかなぁ
プロは複数台使うのかもしれないw
PCは専用に一台(古いやつでも)欲しいところだね(良かったとっておいて・・・・・・・・・・)
パス作成とか始められちゃうと仕事できないっす!
PR