忍者ブログ

zzz

ZBrushであそびましょう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見た人は多いと思うのですが、おいらははじめて見ました・・・・・・・・・・(汗)

Batman vs Depredator


http://jp.youtube.com/watch?v=Bs1ONS6d5Nw

!? いま鉄パイプで殴りましたね ??


http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061208_batman_alien_predator/
プロレベルの自主製作映画「バットマンvsエイリアンvsプレデター」

バットマンの車が変形したトランスフォーマー
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080717_batman_car_transformer/

バットマンドライヤーからバットマン風iPodまで、ダークヒーローになれるバットマングッズの数々
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080718_if_designed_batman/
http://www.cracked.com/article_16494_20-everyday-items-if-they-were-designed-batman.html
 




バットマンの車が変形したトランスフォーマー
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080717_batman_car_transformer/
 





ティム・バートンが撮る予定だった「スーパーマン・リブズ」のコンセプトアート
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080313_superman_lives_art/

PR

全然無いです・・・・・・・・・・・・・(汗)

外形寸法が 669(幅) x 760(奥行) x 554(高さ) mm なのですが、これって結構でかい・・・・・・・・・
そして重さが66kgもあるのでさらに選択肢が少なくなったりして・・・・・・・・

MODELAのセミナーに行くと目にすると思うのですが、MDX-40がピッタリ乗っかっている台があるのですが、あれはイベント用に作成した物で、市販はされていないようです(ダストボックスと同時に発売を検討していたこともあったそうです)

無い物は仕方ないので作ろうかと思ったのですが、0からは疲れるのでエレクターで組もうかと思いました
がしかし

エレクター 屋 超割引で激安く即納 エレクター を格安価格で 通販
http://erecta.dougu.jp/
 
700(幅) x 800(奥行) ほどの板が無い・・・・・・・・


台車屋さんを覗いたらこれなんかわるくない↓




http://a2k.jp/daisha/23sagyoudai/01steel_c/index.htm

キャスター付軽量作業台【150kg均等積載荷重】 ってのがいい感じだ!
900x750x805mmのがなんとなく合ってる気がする

来週には少しづつ作業を移行しようと思っていたのですが、テーブル届くまで無理だなこれは・・・・・・・
今の机もばらさないと収まらないし・・・・・・・・・

SRPProもSRPPとかなり違ってたし覚えることがまた増えた
でもこれででっかいのも面倒な分割無しに削れるんだ♪

買おうと思ったら8/29発売みたい・・・・・・・・・

これよく出来てると思うのですが、欲しい理由は他にもあるんです
ちょっと前の■撃ホビ-かなにかにディメンションで出力した可動検討モデルってのが載ってましたよね(最近のB社はほとんどそんな感じみたいです)
これだけのプロポーションを維持しつつ、よく動くみたいだし、CADでこれを設計するのはかなりの熟練を要するのではなかろうか・・・・・・・・
ライノで試してみたい気もするけど、気が遠くなる・・・・・・・・


◎ カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
orita
HP:
性別:
男性
職業:
デジタル原型師
趣味:
らくがき
自己紹介:
ZBrush3.1で立体出力中

使用ソフト:ZBrush3.1 , Metasequoia , Rhinoceros4.0 , 3d-Cort , SRP Player Pro
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]