まず最初にRenderをPreviewからFlatに切り替えておきます
次にTextureは、Txtr23(グミの写真)
※この場合はグミの質感を取り込みたいだけなので、写真はその都度取り替えてください
Material はそのまま、MatCapRedWax を選択します
※MatCapはMaterial Texture用のテクスチャーを作成するツールなので、Material Textureスロットがない、Fastshader等ではMatCapツールでキャプチャーした画像がTextureスロットに出力されてしまうそうです
FillLayer をクリックすると選択したテクスチャーが背景に広がります
ここから取り込むことになります
Tool>MatCap を選択
オレンジグミをやろうと思います
というわけで、オレンジグミにカーソルを持ってきて、基本色の上でクリック
丸いオレンジ色の円が一瞬出て消え、Materialに色が反映されます
後はポチポチやって色んな所から色のデータを採取します
左クリックしたままカーソルをグリグリ動かすと矢印が動いて反射光の入り方とか変化させられるのでいい感じのとこで止めてマウスを放してやるとMaterialに更新が反映されます
(すみません、ここら辺の作業はAltクリックで画像保存できないので、文章での説明になります・・・・・・・・・・・・・・・・どなたかマウス操作中も画像保存できる方法とかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください)
ハイライトの入れ方はちょっと違います
画像のハイライトの白い部分にカーソルをあてたら、左クリックで向きを合わせ、その後、Ctrlキーをクリック、そしてマウスを引くとハイライトがまとまり、押すと拡散する感じです
後はこのマテリアルに名前をつけて保存してやって、要らなくなった背景消して、マテリアルを適用させたいオブジェクトを読み込んでやるとこんな感じになります
Renderは元のPreviewに戻しておきます
みかん星人参上!!(あんまり違和感ないね・・・・・・・)
目とか色変わっちゃうのやだから、プラグインMake1Meshでサブツールをまとめたです
※後であつみさんから教わったのですが、SubToolはMかMrgbをオンにしてFillobjectで塗りつぶせば、1meshにしなくても簡単に別マテリアルが適用出来るようです(こっちの方が絶対いいですw)
あつみさん、ありがとうございました!
●MatCapのリセット●
MatCapでサンプリングしたポイント(キャンバスに点状に残っている)はマーカーです
Markerメニュー > Dalete All ボタンでMatCapのサンプルポイントを全て消去できます
もしくは、Altキーを押しながらMatCapマーカーをクリックしても削除できます
(マーカーを削除しない限り、そのマーカーからのサンプルはずっと反映され続けます)
このレポートを書くにあたって、Nyantaさんとオークの山内さんからアドバイスを頂きました
いつもありがとうございます!
PR